必勝立ち回り
【ガリぞう】
Profile

セルフ夕方判別
掲載:2009-12-22

某店の12時OPENにて、全台高設定系のイベントを目指し、一時間ほど並びを入れての勝負です。

同じイベントを同一チェーン三店舗で行うので、事前に競争率を調べておいた結果、この店舗が最も低そうだったのでココを選びました。

全台高設定に指定されるだろう台数は、推定40台。
先客は……40人くらい。
ギリギリです。
どうやら先頭集団は徹夜組っぽく見えなくもありません。
一応、ここが駄目だった時の保険の店も二軒用意してあるので、とりあえずは並んでみましょうか。

12時。
並びの先頭集団が、少しずつ店内へと流れてゆきます。
ようやく私も店内へ入れる位置になり、いそいそとスロのシマ入り口を見てみると、どうやら今日のイベント対象コーナーは……。

エヴァ約束
エウレカ
青ドン極

シマ内に急いで飛び込む私。
空席は、エウレカに数席のみで、約束と極は満席です。
どうやら、先客の中には、エウレカを打つ位ならと、パチのイベント対象コーナーへ流れた者もいる様子。
確かに、このラインナップで投入平均設定が一緒なら、エウレカの優先順位は最後尾ですよね。

それでも、イベント信頼度的には文句無しなので、左隣が青ドン極エウレカの中端台に着席。

※実戦データの見方
ゲーム数_ボーナス_ボーナス中各役_投資
※CMはコーラリアンモードの意。後ろの数字は「ARTゲーム数#純ハズレ回数」
※BIG後の数字は、BIG中白7揃いの回数
※REG後の数字は、押し順正解回数

パチスロ交響詩篇エウレカセブン

104_CM#50*1_3K
322_白BIG#1_4K
__0_CM#50*1
165_白REG#3


この状況では、あまり打ちたくないエウレカをペシペシ打つ私。
できれば打ちたかった左隣の青ドン極を打っている推定ノリの若者が、BIG2回で2回ともネズミ花火に萎えている様子。
どうやら設定6以外は打ちたくないチームみたいです。
でも、ネズミx2くらいじゃ全然わからないんですけどね。
これは空席になるチャンスか?

__0_CM#50*1
101_CM#100*1
240_CM#50*1
767_赤BIG#0_4K
430_赤BIG#1_7K
__0_CM#50*1


ちょうどここで、左隣の青ドン極が空席になりました。
ノリっぽい若者達が、台を捨てるにあたり長いこと話し合いをしていたみたいですが。

BIG中ドンベルと単独REGの少なさからの判断でしょうか。
どちらも少ない試行では信用に足らない要素ですけどね。
それに、BIG後花火の数もネズミ=ヤナギで不明な状態ですし、通常時の風鈴も良さそうに見えたんですけどね。

判別要素の結果一つから、それを見て判断する考え方は人により千差万別。
なので、あまり私は人の判断や判別結果を信用していません。
「判別済み」という言葉をたまに聞きますが、意味自体が不明です。
何より、この程度の試行による設定推測の信頼度よりも、イベント信頼度の方が高いから徹夜で並んだんじゃないのかと言いたかったり。

とにもかくにも、この台の設定推測結果を知りたいですよね。
やはり、少ない試行で最も信用できるだろう通常時の風鈴確率を知りたいところなのですが、残念ながら前任者の小役計数機を確認する事はできず。

ならばと、空いた左隣の台を確保しつつ、セルフ夕方判別です(笑
マニアックスさんにも何度も相談された夕方判別の概念として、適応しやすい機種とそうじゃない機種があります。
例えばアイジャグであれば、打ち手による出玉差が少ないので、スランプグラフを素直に信用しても誤差が少ない、夕方判別向きの台となります。

例えばエヴァ約束青ドン極であれば、打ち手による出玉差が大きいので、誤差が生じやすく夕方判別には向きません。
しかし、前任者の打ち筋を隣で見ていたのであれば、小役の獲得状況を把握できている訳ですから、夕方判別に向いていないというデメリットを補えます。
つまり、小役の獲得状況とボーナス処理状況さえわかれば、どんな機種でも逆算して夕方判別にかけられるという話になります。

しかし、夕方判別向きじゃない機種という事から、マニアックスさんに青ドン極の夕方判別はナシ。

と言う訳で、セルフ夕方判別開始です。

2403G
BIG=5
REG=3
RT=なし
差枚=約-400枚

確か、氷を一回だけ取りこぼしているハズなので、それも加味しつつ、以上の数値から逆算してみます。
設定別信頼度の計算とかとは違って、夕方判別って実は計算自体が凄く単純なので、セルフでも1分かからずできちゃったりします。
まぁ夕方判別シミュを使った方が簡単で正確で早いですけども。

7209-3572-400=3237
3237÷10=323.7
2403÷323.7=7.424

仮想風鈴確率は1/7.424。
やはり、隣で見ていたイメージ通り、悪くない数字です。
私は文章による説明が下手なので計算内容の詳細は割愛しますが、単純な計算なので式を眺めているだけでもすぐに分かると思います。

あ……これってもしかして情報的に需要ありますか?
もし、わかりやすい解説が必要であれば、来月号の漫画ででも図解で説明するという手もありますよね。

と言う訳で、話を戻して青ドン極にて勝負開始です。
エウレカもおそらく設定5・6なんでしょうけど、やはり設定は見えやすいに越した事はないですからね。

※BIG後の数字はBIG中の設定推測要素で、左から「BIG中三連ドンベル回数#BIG終了時の花火の種類」
※BIG終了時の花火の略式は、N=ねずみ花火、Y=柳花火、V=V字花火、S=三連花火
※ボーナス表記の一番後ろの文字は、設定差のあるボーナス成立推定契機。単=単独成立、横=氷の横揃い重複

青ドン~花火の極~

_65_REG_単
564_赤BIG_1#N_5K


移動させた持ちコインはノマれ、追い銭5KでBIG。
BIG中ドンベルは1個だけでしたが、まだまだイベント信頼度の方が高いと思われるので、余裕の勝負続行です。

ちなみに、先週話した私の漫画は読んで頂けたでしょうか。
漫画では、BIG中ドンベル判別の簡略化をネタにしています。

まずは、BIG中の確率表を見て頂きましょう。

【BIG中小役確率】
設定値_ドンベル_通常ベル
設定1_1/10.0_1/1.250
設定2_1/9.5__1/1.258
設定3_1/9.0__1/1.268
設定4_1/8.5__1/1.278
設定5_1/8.0__1/1.290
設定6_1/7.0__1/1.321

例えでBIG一回のデータを見てみましょう。
貴方が引いたBIG中のデータは以下の通りになりました。

ゲーム数=40G
ドンベル=4個(1/10)

ドンベル確率が設定1です。
このデータを、何の迷いも無く巷の判別アプリや判別サイトに入力するのは如何なモノかと思います。

まず、BIG一回でゲーム数が40Gという事は、一枚役のヒキが強く、リプレイハズシを14回行った事になります。
40G中、ハズシが14回、ドンベルが4回。
残り22Gが通常ベルです。
では、この通常ベルの確率を見てみると?

40G÷22個=1.818

1/1.818となりました。
前述の設定差の表と照らし合わせて見てください。
何とも不思議、通常ベルは圧倒的な設定6以上の数値になっています。
つまり貴方は、圧倒的な設定6以上を示している通常ベルを無視して、設定1以下を示しているドンベル確率のみで判断しようとしている事になります。
矛盾してますよね。
では、どうすれば?

26G+ハズシ回数じゃなく、ハズシ回数を無視してBIG一回を26G固定で計算する事で、BIG中リプレイハズシ回数のヒキに左右されない、わずかながらも精度の上がる判別になります。
BIG中一枚役を完全無視して、BIG一回26G固定で見た場合の、設定別ドンベル確率は以下の通り。

※確率分母をBIG回数x26Gとした場合のBIG中ドンベル確率
カッコ内は、BIG一回の平均ドンベル回数

設定値:ドンベル確率
設定1_1/9.00(2.889個)
設定2_1/8.55(3.041個)
設定3_1/8.10(3.210個)
設定4_1/7.65(3.399個)
設定5_1/7.20(3.611個)
設定6_1/6.30(4.127個)

BIG中ドンベル確率を1/10~1/7で覚えておくよりも、BIG一回を26Gに固定してコチラの確率で覚えておいた方が、BIG中ハズシ回数を数える手間も無くなり、かつ精度も上がって良い事尽くめです。

……うぅむ、やはり伝えきれていない気がします。
円グラフとかも使って説明できている漫画を読んで頂いた方が早いかもしれません。

ちなみに、マニアックスさんの判別シミュレータのBIG中ドンベル判別は、私の提案でこの仕様になっています(通常時の部分でもう少し改善が可能と思われるので、さらなる修正が入るかもしれません)。
私が各機種で判別シミュを使う場合、正直な話、マニアックスさん以外のモノを使う事も多いです。
しかし、青ドン極に限って言えば、BIG中判別の精度的な意味も含め、マニアックスさんのモノを使わせてもらっています。

……と、また話が脱線したので戻します。
現時点で風鈴が100個に到達。
ゲーム数は771G(1/7.71)。
悪くありません。

212_赤BIG_3#N
_54_青BIG_5#N_横


さらにBIGを二発引き、これでBIG終了後の花火が三連続でネズミ花火です。
しかし、以前に掲載した実戦データでも、3・4個差の花火など簡単にひっくり返るので、まだまだわかりません。

498_青BIG_4#Y_単
_81_青BIG_3#Y_単
194_赤BIG_3#Y_横


ほーらねっ!
BIGを三発引き、BIG後はALLヤナギ花火でイーブンになりました。
風鈴は、200個時点で1527G(1/7.635)。
悪くありません。
何より、イベント信頼度的に見て、圧倒的な設定1以下を示すデータじゃなければ、気持ち的にも「少なくとも設定1・2じゃないだろう」という余裕が生まれます。
ここから、ヤナギ花火が増えて単独&横氷重複も引けて風鈴もさらに改善されるなんて青写真も。

_82_REG_単
382_赤BIG_2#Y_単


浅いゲームで単独ボーナスを二発追加。
BIG後花火もヤナギ優勢に。
そして通常時風鈴は、ついに300個時点で2168G(1/7.227)と設定6の近似値になりました。

まさか、ここまで理想へ一直線に向かうとは出来すぎな感があります。
セルフ夕方判別の結果を信じて勝負した甲斐があったのかもしれません。

ここで、マニアックスを読んで頂いているという読者さんに声をかけられました。
彼曰く、私が打っている青ドン極の前任者は、徹夜で並んでいた人達だった、との事。
うぅむ……スロでの確率の判断って、一歩間違うと怖いですね(汗

168_赤BIG_5#N_単
724_REG_単


しかし、イキナリの深いハマリに戸惑いを隠せない私。
ここで一旦集計してみましょう。

【ゲーム数】
3024G
【BIG確率】
1/378(8回)
【REG確率】
1/1008(3回)
【合成確率】
1/274.909(11回)
【通常時風鈴確率】
1/7.448(406個)
【単独ボーナス確率】
1/432(7回)
【横揃い氷重複率】
10.0%(2/20)
【BIG中ドンベル確率】
1/8(26個)
【BIG後花火振り分け】
ネズミ=4回(50%)
ヤナギ=4回(50%)
Ⅴ字=0回(0%)
三連=0回(0%)
【設定別信頼度】
設定1__1.80%
設定2__3.23%
設定3_11.02%
設定4_25.04%
設定5_36.91%
設定6_21.99%

やはり、イベント信頼度的に設定1・2は無いと見ていた予想は間違い無さそうです。
残り時間も少ないので、打てるギリまで回してみましょうか。

_61_赤BIG_4#N
163_REG_単
297_REG_単
193_REG
__0_ヤメ


時間は21時過ぎ。
もし、この店が駄目だった場合に行っていたであろう二軒の店の状況を確認したいので、少し早いですがあがっておきます。

コインを流すと350枚。
エウレカに入れた負債は回収できませんでしたが、自分なりに満足できた稼働内容となりました。

でもなぁ……最近、毎日毎日ヒキが弱くて……。
そろそろ、期待値だけじゃなく実益も欲しいです。

(本日の結果)
トータル
【投資】
23000円
【獲得枚数】
350枚
【換金額】
7000円
【収支】
-16000円

(設定判別要素)
青ドン~花火の極~
【ゲーム数】
3738G
【BIG確率】
1/415.333(9回)
【REG確率】
1/623(6回)
【合成確率】
1/249.2(15回)
【通常時風鈴確率】
1/7.613(491個)
【単独ボーナス確率】
1/415.333(9回)
【横揃い氷重複率】
9.091%(2/22)
【BIG中ドンベル確率】
1/7.8(30個)
【BIG後花火振り分け】
ネズミ=5回(55.55%)
ヤナギ=4回(44.44%)
Ⅴ字=0回(0%)
三連=0回(0%)
【設定別信頼度】
設定1__4.78%
設定2__4.06%
設定3_23.49%
設定4_20.97%
設定5_42.39%
設定6__4.32%

実戦データ
ご利用案内お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記