『萌えパチ業界万華鏡~焔』
メールのお返事、その66なの
掲載:2009/12/8 02:59
まだまだ、御返事してないメールも多々あるのですが、今回はこちらのご質問に回答したいと思います。
DAZです。
パチ「めぞん」のCM見た。
見たというより聴いた。
TV版と声優違う・・・(-_-)
「打ちたい度」激減。
これって版権とか関係してるんですか?
版権ですか。
もちろん、専門家ではありませんので個人的な考えや、見聞きした範囲での回答になります。
まず、
版権とは著作権の古い呼称です。
ぶっちゃけ、作品やキャラクターについて使いたかったら、許可が必要だよ。(無許可は海賊版)
この権利は、原作漫画、アニメ、ゲーム、音楽など様々です。
中には、複合してたりもします。
具体的に機種名を出してみます。
原作の版権を使った機種
うる星やつら(奥村)
めぞん一刻(平和)
まじかるタルるーとくん(サンセイ)
カイジ(ロデオ、高尾)
これらの機種は、
原作の版権を使ってます。
ですから、
アニメでのキャラ、設定、音楽は使えません。
キャラの声にアニメの声優を起用するのも原則NGみたいですね。
ラム役に平野文さんが起用されていたのは例外なんでしょう。
各社のHPや、盤面を見てもらうとわかりますが、作者名や出版社が記載されてます。
ちなみに『めぞん一刻』の場合は
[(C)高橋留美子/小学館]となってます。
アニメの版権を使った機種
創世のアクエリオン(三共)
機動戦艦ナデシコ(三共
エウレカセブン(西陣、サミー)
銀河鉄道999(豊丸)
原作の版権とは違い、
アニメのキャラ、BGMなどが使えます。
逆に言えば
原作の設定や原画は使用出来ません。
アクエリオンは、アニメのOPをCMで流しつづけ、アニメを知らない人にもアクエリオンの世界をインプットしていきました。
自分もパチンコで知りました。
エウレカもナデシコも漫画版がありますが、漫画とのタイアップなら伸び悩んだと思います。
いずれにせよ、
アニメで動き、喋り、聴いた印象が圧倒的に強いと思います。
パチンコやパチスロにした場合は、どうしても動きますからアニメを想像しちゃうんですよね。
管理人さんは、島本須美さんじゃなきゃ認めない!とか。
今のところ、原作付きアニメで原作とタイアップした機種で満足出来たものは一つもありません。
植え付けられた
イメージは重要です。
冬ソナも、ヨン様の吹き替えが萩原聖人じゃなかったり、Ryuの歌が一切使われてなかったら、がっかりしますよね。
他にもタイアップ機種がニ頭身のアニメキャラばかりで実写はわずかってことがありますね。
これは、版権料が違う為らしいです。
版権料がいくらなのか?
倖田來未の最初のパチンコが1%といわれてます。
一台約35万として、1%だと3500円。
10万台売れたら、
3億5000万です。
石原裕次郎は
20億とも言われてます。
高額な版権料は機械代に上乗せされ、お客に跳ね返ってきます。
メーカーも版権に頼り切った機種開発を見直して欲しいですね。
無理ならファンを満足させるまで作り込んで欲しいです。