『スカイ・ロック・ゲート☆』
ジレンマは、終わらない
掲載:2008/7/12 07:05
エウ゛ァで、推定4ばかり掴んでいるザッシュです。
( ̄◇ ̄;)
望んで掴んでるワケじゃありません。
PAYOUT105%前後を高設定と捉えているのは、自地区のホールほぼ全て共通の認識のようですし、恒常的に存在する高設定がエウ゛ァでは4なのだから仕方無いんです。
では実際のトコロ、エウ゛ァで設定4を狙う立ち回りはアリなんでしょうかね?
設定4を看破する上で、最大の障害になるのは設定2の存在でしょう。
4以上の設定が存在しないホール状況を前提に、設定2と4の設定推測要素を比較してみます。
▽対象役:設定2_設定4
[通常時]
_ベル:1/7.94_1/7.76
[BR中]
_スイカ:1/16.38_1/15.42
チェリー:1/27.31_1/23.41
スイカ&チェリー合成:1/10.24_1/9.30
[RC中]
_ハズレ:1/37.07_1/29.64
最も試行数が増やせる、通常時ベル出現率の差は僅か0.18……。
終日でも断定出来ないレベル。
比較的差が大きいBR中小役や、RC中ハズレはサンプルが集まり難く、設定2or4が見える頃には、ほぼ一日が終わっています。
ボーナスのヒキが悪く試行が増やせない場合は苦労するでしょうし、比較的差があるとは言え、対象役の確率分母に対して一日の実戦で得られる試行数が十分では無い為、終日でも設定の見極めがつかない場合があって当然……。
すなわち、エウ゛ァの設定4を狙うという行為には、見極めがつき難い故に、期待収支マイナスの設定(設定2)を長時間打たされてしまうリスクが常につきまとうワケです。
【結論】エウ゛ァの設定4狙いは、立ち回りとして有り得ない。
……ただし、より上の設定と思って打った台が、結果的に4だったというのはやむを得ない。
ここに、ジレンマが生まれます。
マイホは元々、平常シフト内のイベントでも設定6を使っていた優良店であり、打つべき台の選択基準が明確な為、メールや札などのヒントが無くても立ち回れる、テリトリー内唯一の店なのです。
いつかは復活して、また設定6を使ってくれるはず……。
o( ̄^ ̄*)
そう信じて、設定6を掴めていた頃と変わらない基準で台を選び、4ばかりツモり続ける日々。
常に、期待収支マイナスの設定を打たされているのかもしれないという不安がつきまとい、終日打ち切れない事も多々ある……。
普通なら、ホールの見切り時です。
だが、自分は自地区でマイホ以上の優良店を知らない。
知らない以上、知っている優良店でやるしか無い。
自分は所詮、一介の打ち手に過ぎません。
知っている優良店が用意してくれる、そのホールでの最高設定を黙って打つしか無いのです。
するべきではない行為を、する以外に選択肢が無いからしている……、その行動の矛盾が引き起こすジレンマ。
たまりませんな……。
ヽ(_ _;)ヨロッ
ちなみに……、こんな記事を書いた理由は、エウ゛ァ絡みの質問&感想メールが多かったからであります。
では、お返事行ってみましょう☆
◆ビッグウィンさん
入院の件で、ご心配かけてすみません。
m(_ _)m
大丈夫、ちゃんと生命保険入ってますから☆
過去日記「兎のように」を読んで、感銘を受けたとの事ですが……
いや、いや、それは買い被りです。
(; ̄▽ ̄A…
この日記に書いた通り、自分の行動は矛盾だらけですから(笑)。
あの台を捨てた理由としては、自分の勝負ライン以下の設定期待度が約22%も有ったからですよ。
◆他台の挙動に惑わされて、エウ゛ァの設定6を捨ててしまったという、あんくうさん
いや~、体感6を打っている方に、自信満々のパフォーマンスをされちゃあ気持ちも揺らぎますよ。
普通、最高設定なんて、そう何台も入ってるもんじゃ無いですから。
自慢じゃありませんが、マイホには捨てるような6が……
無いっ!!
o(Τ^Τ;)キッパリ
◆エウ゛ァを打つ際に何を最重要視しているか?という質問をくれた、まめふくしさん
設定6探しなら、BIG中スイカで一確!!
後は各推測要素をバランス良く見て……なんですが、打つ以前に、打つべき状況の把握を最重要視してます。
具体的にはデータを取り、高設定を投入していると思われるイベント(ホール)を選ぶ。
さらに、台読みの的中率が高ければ言う事無し。
ボーナス確定画面での変判も、狙い台で通ったのと、それ以外で通ったのでは、打ち続ける精神的支えという部分で結構違いますから……。
小役カウントによる設定推測というのは完全に信頼のおけるものでは無いし、設定差がある各要素を監視しつつ、打ち続けるモチベーションの維持を図っているにすぎないと思います。
変判だって、設定変更後に条件を満たしても、選択率の低いボーナス確定画面が表示される割合が約1/5も有りますもんね。
( ̄~ ̄;)
……てなわけでまとめると、自分は打つべき状況の把握が最優先で、各推測要素は特定要素だけ重要視する事無く、全体的にバランス良く見るように心がけてます。
さてさて……、こんなトコロで、この長ったらしい記事もいよいよ終わりです。
記事が長い自分のブログの中でも、1、2を争う長い記事になってしまいました。
(;^_^A…アセアセ
長々と読んで下さった読者さん、ありがとうございます。
そして、今後ともヨロシクです♪