『ネクスト・ロック・ゲート』
肺気腫と依存症
掲載:2014/7/16 09:45
ファンの減少をいかに食い止めるか、若年層を参加させるだけではなく、パチンコが好きだけどお金がかかるからやめているようなファン――いわゆる、スリープユーザーをいかにホールに呼び戻すかを日工組は考えているらしい。
その回答の一つがスタート賞球1コの遊技機なんですが、パチンコが好きだけどお金がかかるからやめているようなファンを呼び戻すのって、「低貸コーナーへどうぞーっ♪」じゃいけないのだろうか? 日工組は低貸専用の遊技機を開発するとかね。
一般論で言えば、1パチは支払う遊技料が1/3、5スロなら単純に1/4になります。
そもそも、私的には「遊べない」「いくらヤラれた」と嘆きながら4パチ・20スロを打つ人の気持ちが分からない。
そんな人から「自分たちは勝敗度外視で遊技を楽しんでいる」なんて言われると、「金持ちなんですね」としか返せなくなるし、だったら何で「遊べない」と嘆くんだよとも思う。
ハッキリ言って、出目や演出がパチンコ・パチスロの醍醐味という人と同じくらい胡散臭い。
ホールというのは、客がパチンコ・パチスロを打った対価として遊技料を頂戴する商売です。
4パチなら1発飛ばして20銭、20スロなら1枚投入ごとに40銭――要するにホールに並んでいる遊技台は、打てば打つほど負けるように出来ている集金マシンなわけですよ。
もっとも、設置されている遊技台全てがそうした集金マシンになっているわけではありません。時期や競合店との兼ね合い等、様々な理由で、本来なら遊技料を頂戴するはずのユーザーが儲かってしまう換金マシンが設置されている場合もあります。
しかし、これは数少ない例外です。つまり、集金マシンか換金マシンか判別する目を持っていなければ、大抵は集金マシンに着席する事になります。
1発飛ばして20銭、玉は1分間に100発飛ぶから10分なら200円、1時間で1,200円、1日(13時間)いれば15,600円……今月は25万もヤラれた、って土日ごとホールに来てりゃ当たり前じゃーーっ!
パチスロはご自分で計算して下さい。
すなわち、遊べない = たくさん負けるのは遊技台のスペックや換金率の問題ではなく、見境なく台に座っとるあんたが悪いのだという話にしちゃいかんのですかね?
「遊技料金は頂戴しません」とか、「終日ご遊技くださったお客様には、もれなく2万円差し上げます」と書かれた台をスルーして、「最新台! 遊技料2万円也」とか、「特別仕様! 大当たり出玉10%カット」と書いてある台に着席する方々を見てると、そんな事を思ってしまったり……。
まあ、しちゃいかんのでしょうね。あなたたちは何も悪くない。こんな厳しいスペックの遊技台ばかり作るメーカーが悪いのです。
いやいや、それを言うならそんなスペックしか作れなくしている内規が――という話にしておいた方が業界としては都合が良いし。
ところで、こんなポスターをホールで見かけた事はありませんか?
全日遊連
「パチンコは、適度に楽しむ遊びです」――これは、タバコのパッケージの注意書きと同じです。
説明責任は果たしたよ、言う事聞かない人は肺気腫や依存症になっても知りませんからねって事。
本当に言葉通りに「遊びたい」と思っている人なら低貸コーナーに行くべきでしょう。
2時間の映画が@1,700円も取るのに、1日いても@4,000~5,000円は絶対に安いと思う。
4パチ・20スロで小博打が打ちたいなら、1万なり2万なり、自分が出せる予算の範囲内で勝負すればいい。
「今のパチンコ・パチスロはお金がかかりすぎる」って、完璧に依存症のセリフじゃないですか?
パチンコ・パチスロという部分を、競輪でも、競馬でも、麻雀でも、他のギャンブルに置き換えれば客観的に見れるかと思います。
決めた予算額を使い切った時点で席を立つという事がどうしてもできない人は、やはり、それなりの頻度で換金マシンに座れるぐらいまで上手くなる必要があるんじゃないでしょうか?
では、稼働報告。
今日は前日に「行けそう」と踏んだ
スーパー海物語in沖縄3HMEから入りました。
ところが、打ち始めてみると17G/1kペースで、とても21G/1kに届きそうもありません。
「おかしい、こんなはずは……」と打ち続け、横の比較で1枚ジメに気づいたのは5.5k分の玉を打ち込んだ後の事。
やってしまいました……。
前日に「微妙」と感じた横の台に移動。
この行動を解説すると、海は回転ムラが大きい機種なので、打ち込み10kごとの回転数を取って行くと50G違う事も珍しくありません。
要するに2~3k程度の試打で値段が分かる方がおかしい。
だから、自分は極端にステージが弱い台、出玉関係が悪い台をダメ台として分類し、微妙――特に良いとも悪いとも手応えが得られなった台は、後日改めて打つ候補として残してあります。
で、移動した隣台はと言うと、今日は投資3kで持ち玉になった上、行けそうな手応えも得られたので続行する事ができました。
後は、そのまま打ち切って終了です。
(最終結果)
CRスーパー海物語IN沖縄3HME
[総G数]
・3512G
通常G数: 2045G
時短G数: 660G
確変G数: 807G
[初当たり確率]
・9/2852 (1/316.9)
[トータル確率]
・24/2045 (1/85.2)
[大当たり内訳]
2R確: 1
16R確: 15
16R通: 9
【投資】
2,678円
【獲得玉数】
13,375コ
【収支】
+44,822円
※回転率は大当たり出玉1,511コ(電サポ中の増減込み)で算出。
【回転率】
21.6G/1k
【仕事量】
+19,998円
【誤差】
+4.62
【パチリンク達成状況】
沖海3レベル: 99
ミッション達成率: 86%
一日累計
+39.913k也。