『パパスロ』
小役カウント
掲載:2008/3/12 00:45
皆さんカウントしてますか?で、勝ててます?
あまりにも各攻略誌はカウントを押しすぎじゃないかな…とオレは思ってますよ。
だってね、ボーナス引けないで勝てないっしょ?小役⑥の確率で引いて勝てるなら苦労しませんて(^-^;
結局カウントは続行かヤメかを判断する指針でしかないわけですよ。
『ボーナス引いてナンボ』の世界。そもそも店に高設定がなけりゃ、⑥の数値の小役確率示そうが、なんの意味もナイっすからね。
だから…ボーナスよく引けるようだったら、一応小役カウントしといて、ヤメるか迷った時に数値確認すりゃあ良いんです!
ボーナス確率に設定差がついてる機種はそれでOK!
あんまり小役小役って考えない方が良いと思います。
オレはよくジャグで葡萄が…ってblogにも書きますが、あんなもん3000Gくらい回さなきゃわからんし、それでも足りないくらいかもしれない。ボーナス引けないのに、葡萄頼りに3000回してたら、金はいくらあってもたりません。バケをしっかり引けてる状態で3000Gを迎えた時に、さて続けるか否か…を判断する為に葡萄の確率を確認してみる程度です。
エヴァも同じ。よっぽど狙い台に自信なければ、小役なんてアテにしてられません。
2000G回してボーナス確率は①並…だけど小役は⑥以上だから続行!なんてカッコイイ事してられん。
2000Gくらいまでなんとか追加投資を回避しながら辿りつけた時、さて小役はどうだ?まだ回してOKか?これくらい軽い位置に小役の存在は置いとくべきです。
朝①から店に足を運べない人が多いでしょうし、まずはボーナス合算確率の高い台に座る事を心がけて下さい。
カウントするなとは絶対言いません。むしろして下さい。でも小役確率が全てではありませんよ!ヤメるべきか迷った時に小役と相談です。
無論、ボーナス引けなけりゃヤメてOK!投資の限度もあるでしょうしね。
勝利の為には…
①…店に高設定がある
②…ボーナス引けてる
③…小役確率良し
ぶっちゃけ②だけ満たせば勝ちだけど(笑)
なんか雑誌みてると③が1番重要みたいになってて、実際店でも③ばっかり重視するあまり、高設定捨てる人たくさんいるしね!
これを読んでくれた皆さんが少しでも小役に対する意識を軽いものにしてもらえたらいいなと思います。
勘違いして欲しくないのは、小役カウントが意味なしと言ってるわけではナイですよ!
小役ばかりに縛られて、本来①番重要なボーナス確率を軽視しすぎてるスロッターが多くなってきたと感じたので、オレなりの小役との向き合い方を述べたまでです!
バランスが重要なんです(^ー^)
さて…blog引退についてですが、正直結論が出ません。今日も稼動しながらずーっと考えていましたが。
もう少し悩みます。