『スカイ・ロック・ゲート☆』
満身創痍
掲載:2011/6/14 12:30
え~、自地区に帰って来てます。
一昨日、杜の都南部まで店を回ったものの、とうとう打てる状況は見つからず、その流れで帰って来てしまいました。
S店が週明けからスロイベント週間なので、「何とかなるかな?」という思いもありましたし――。
てなわけで、S店のスロイベント。
ジャグは期間中1/2以上で456。毎日、最低1機種は全6(5?)コーナーアリというアレです。
しかし、偏執狂レベルの変判対策とランダムな投入傾向から、店側の設定示唆が無い限り積極的に攻めるのは危険という事で、しばし「見」に徹します。
すると、
ジャグにB5 R11 1680Gという空き台を発見しました。
この履歴なら設定4である可能性は低いと思いますし、6なら良し。
5でもPAYOUT110%クラスの示唆があるまでの時間潰しには良いだろうと着席です。
ところが――
B3 R3 1056Gとイマイチ。実は設定4の超絶REG引き強だったのかと疑いたくなるも、ボーナスが全て単独だった事とブドウ出現率が1/5.74なので、ツールにかけると設定6期待度が40%ほどになります。退くに退けません。
(最終結果)
アイムジャグラーEX
B3(0) R3(0) 1686G
ブドウ276
※( )内チェリーとの同時成立
【投資】
22,000円
【獲得枚数】
0枚
【収支】
-22,000円
【各設定別期待度】
設定1_17.12%
設定2_17.59%
設定3_15.75%
設定4_13.53%
設定5__9.98%
設定6_
26.03%
されど、ストレートに700Gハマッてしまい心ポッキリ。
ブドウ出現率も落ちましたし、さらに打ち込むのは恐ろしいものがあります。
アクエリオンの800Gハマリがあるので移動する事にしました。
しかし――
こういう時の常で天井手前でREG。しかも、何の嫌みか単独。
高設定狙いなら嬉しいボーナスですけど今は……(泣)。
15pt獲得するも創聖RUSH突入せずで、続行する理由も薄く、さらに負債を増やして離席する羽目になりました。
でも、ここでようやく設定示唆のメールが着信です!
ヒントは
『ロボット』『新旧対決』。
どういう意味なんでしょうね?
一番ありそうなのは
エウ゛ァ-魂-vs
-真実-ですが、4台残った
-魂-は他の専業さん達が全てダメ出ししてますし、
-真実-の小役カウンター使用客も撤収済み。
ボトムズは赤BCしか見てませんが、大ハマリとそこそこのART連を繰り返す挙動は6じゃないと思います。
エウレカは全然回ってないので分かりませんが、
ボトムズの挙動的にサミー系ロボットアニメタイアップ機の新旧対決という図式は薄いでしょう。
――と言うか、スランプグラフを見ると稼働している2台いずれもが+2000枚程の差枚を抱える
マクロスと、その流れで
アクエリオンが怪しいと判断せざるを得ないんですけどね。
機種的に打つ勇気が持てず、外堀を埋める事で気持ちの整理をつけてみました。
BR10 ART20 2228Gという台が空いて、座りやすくなったので頑張ってみる事にします。
(最終結果)
超時空要塞マクロス
[通常時]
白B0 赤B1 青B0 AB1 1431G
※内単独ボーナス成立0回。
[CZ・ART中]
ハズレ2/174G
[アタックボーナス中]
0pt:ART当選0/0
1pt:ART当選0/0
2pt:ART当選0/1
3pt:ART当選0/0
【投資】
29,000円
【獲得枚数】
0枚
【収支】
-29,000円
【各設定別期待度】
設定1_
18.69%
設定2_18.23%
設定3_17.63%
設定4_16.86%
設定5_15.62%
設定6_12.97%
……頑張れませんでした。
o(_ _;)↓↓↓
出ていたもう1台が出玉をあらかた筺体の中に戻してしまい、新たに稼働し始めた1台が白BIGから超時空モードに突入するのを見て戦意喪失。
自台のART突入は全て自力ですし、もしかして偶然2台共誤爆しただけですか~っ!?
そして――
BIG後690Gハマリの
エウ゛ァ-魂-にわずかな負債回収を求めるも、あまりの小役落ちの悪さに天井まで10kの投資を要し、暴走直後にお約束のREGを喰らう大惨事。
一日累計
-78k也。
正に満身創痍です。
ピエロに横っ面張り倒されて、怯んだ所を
アクエリオンに蹴られ、前のめりに倒れたら
バルキリーの機銃掃射。
もはや虫の息だってのに、暴走した
初号機まで突っ込んで来やがったかと――。
ちなみに、最初に打った
ジャグの最終結果はB24 R39 8809G。
自分がヤメた後の履歴を抽出すると、B16 R25 5143Gになりますので、設定4<5,6かと思います。
全6(5?)機種は不明。
マクロスに
アクエリオンだと言われればそうなのでしょう。
てか、引きも店も悪すぎて、既に期待値プラスの行動を取れてるのかすら分かりません。
今の状況をじっくり考える必要があるようです。
ブログの更新頻度が下がるかもしれませんが、何卒ご容赦を――。