ブログMANIA
【ザッシュ】
Profile

『スカイ・ロック・ゲート☆』
★お返事★vol.267
掲載:2011/5/3 14:45

お待たせしました。
 
お返事です☆
 
 
【サラスロさんから】
すいませんでした。
 
どうも、サラスロです。
え~、桜の記事は自分です(汗)。
 
思わずリュウタの画像を見て感情的になり、名前を入れ忘れました。
次回から気をつけますm(_ _)m
 
福島県の農業関係者の方々を連日テレビで拝見しますが、本当に苦渋の選択を余儀なくされてますね。
特に酪農を営んでいる方は、家族同様に育ててきた牛や鶏を見捨てる事になるとは。
原発が原因でこの様な結果になるなんて本当に許せない。
 
既に宮城県の漁業関係の方で、自分の住む町に仕事を見つけた方もいらっしゃいます。
幸いにも親戚がこちらで漁業を営んでいるためです。
しかし、未だに先の見えない農業、漁業関係者は多数います。
 
軽はずみな発言はしたくありませんが、北海道は幸い、農業も漁業も盛んです。
自然も豊かです。
北海道民は今回、震災に見舞われた方々の移住を快く受け入れてくれますよ。
 
(既に道内の自治体で、そのような動きもあります)
 
※実は私の町も過去(戦後まもなく)に福島県から多数の移住があった町です。
 
WE ARE ALL ONE~すべては一つのために。
僕の大好きな須藤元気さんのモットーです。
 
今、日本は一つになる時。
共に逞しく生きましょう!
 
★ザッシュより★
あ、やっぱりサラスロさんでしたか(笑)。
 
原発問題は収束に向けて大きな進展が無い印象ですが、様々な自治体から暖かい申し入れがあり、被災した方々もずいぶん助かっているのではないかと思います。
 
復興に向けて努力する事。そして、原発問題に対する強いメッセージを発して行く事。
それが、被災県としての福島県の役割だと思います。
 
今後も見守っていて下さいませ。
激励のメールありがとうございました。
 
 
 
【名無しの読者さんから】
初めてみた~。
個数が見れるパチンコ屋ってあるんですね。
 
★ザッシュより★
このデータ機器は○○○○電機製なので、結構導入は多いんですよ。
ただ、出玉の表示機能をカットしてしまっているホールも多いという……。
 
 
 
【サディスティクアーティストさんから】
最近、このサイトを見るようになった者ですが、いつも楽しみにしながらザッシュさんのブログを読ませて頂いてます。
今は大変な時期でしょうが頑張って下さい!
 
ところでザッシュさんは期待収支と実収支を掲載されてますが、実際どれくらい誤差があるのか知りたいでーす!
バックナンバーを確認してないので載せてたら申し訳ないですが……。
 
あと年間で過去最大の誤差がどれくらいあったかなんかも教えてくれるとうれしいでっす!
 
よろしくお願いしまっす!
 
★ザッシュより★
新顔さん、いらっしゃいませ。
 
>誤差
一機種の最大誤差は±50ぐらいかな?
年間では出した事がありません。
というのも、機種毎に誤差1コ辺りの値段が違うので、出す意味が無いのではないかと――?
 
(誤差や仕事量は、エクセルで機種毎にまとめてありますが……)
 
おそらく、確率はどのくらい偏るものかに興味があるのではないかと推察するので、それに関する記事を近々書きます。
無論、経験談以外の方向から――。
 
お楽しみに。
 
 
では、今回はここまでです。
 
お返事出来なかった読者さん、しばしお待ちください。
 

ご利用案内お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記