『スカイ・ロック・ゲート☆』
東北地方太平洋沖地震
掲載:2011/3/12 06:00
凄い地震でした。
丁度、杜の都に来てて地震の直撃を食らったザッシュです(汗)。
市南部某店で
鬼武者を打ってた所、14:46頃にメールが着信。
メッセージを開くと、気象庁からのエリアメール???
●緊急地震速報
宮城沖で地震発生。強い揺れに備えて下さい(気象庁)
「はあっ?」と思った瞬間には左右に揺さぶられて、立ってられませんでしたね。
ヨロヨロしながら外に出ると
ホールの外壁
が剥がれ落ちて、雨のように降って来てました。
幸いホールスタッフの誘導が適切だったため、怪我人も無く迅速に避難は終了したのですが、地震で落ちたホールの電源は一向に回復する気配がありません。
どうやら、とんでもない規模の災害になったらしいというのが飲み込めたのは、最初の揺れから二時間程経ってからでした。
自地区に残して来た奥様とリュウタの無事は確認出来ていたんですが、この分では杜の都に留まって明日も稼働というわけには行きそうにありません。
帰宅を決意するも、ラジオからは
「信号が動いていない箇所があるので、今は車の運転をしないで下さい」とのアナウンスが流れるばかり――。
そんな訳で、しばし状況の回復を待っていたんですが、周囲の混乱は増す一方です。
もう、道路がどうあれ帰るしかないと決意したのは18:00過ぎでした。
ええ、信号が動いてない箇所があるどころか動いてる信号が珍しい状況で、1㎞進むのに1時間かかる有様でしたが、どうにかこうにか帰って来れましたよ。
部屋の惨状
部屋は冗談みたいな有様でしたけど……(汗)。
でも、自分はホントにツイてましたね。
通行止めに引っ掛からず帰って来れたし、自宅も水道は止まってたけど電気は来てました。
そして、実家も遠隔地の妹も
家族全員が無事。
被災した皆様、慎んでお見舞い申し上げます。
未だ余震もさめやらず、不安な状況が続いていますが、共にこの災害を乗り越えましょう!
●追記
3/12 7:10――確認したら、自分の安否を気遣う多数のメッセージが入ってました。
自分は無事です。
皆様、ありがとうございます!