『煩悩は生きる力だにゃん』
おしごと(* ´`*)
掲載:2010/5/16 22:00
風邪だからといって、 お仕事を簡単にお休みすることはできませんよね
生活費の問題もあるし‥
そんなわけで、 昨日無茶をしなかったおかげか、 悪化しなかった身体を引きずり、今日もホールを駆け回ってまいりました
(`・д・´)
世の中にコーヒーレディ会社はたくさんありますよね☆
時給罰金制服など、 会社によって様々なのですが、 以前働いていたコーヒーレディ会社での、 先輩の体験談をお話したいと思います☆☆
その先輩の通勤手段はスクーターなのですが、とある日の通勤ちぅに事故に遭い、 救急車で運ばれる事態となってしまったのです
(´‥`)
病院についた先輩
大事には至らなかったのですが、数日間車椅子生活+入院することになりました
病院に駆けつけた先輩のお姉様が、 先輩の代わりにコーヒーレディ会社に電話し、 今日勤務できない理由と、 数日間お休みをいただきたいことを伝えたところ、 返ってきた答えが
『本人を出してください』
いやいやいやと、 何度事の成り行きを説明しても、 本人を出してと譲らない会社側
仕方なく先輩が車椅子で公衆電話まで行き、 会社に電話したところ
『明日はちゃんと出勤してください』
の一点張り
何度事情を説明しても
『出勤してください』
の答えは変わらず、 かといって出勤することはできないので、 電話では喧嘩別れ
退院後にもう一度電話したところ和解、 現場復帰となったそうです。
これだけ聞くと、 この会社がものすごく“悪”な感じがしちゃうと思うのですが、 この時電話で応対していた会社側の社員さんも、 わがままなコーヒーレディ達をまとめるのが大変で、 ちょっと精神が不安定だったみたいです‥
ホールさん業界も、入れ替わりが激しいと聞きますが、 コーヒーレディ業界も入れ替わりが激しいです
け一この、2月の記事に登場した新人さんも、 先月いっぱいで辞めてしまいました
(´・д・`)
どんなお仕事にも楽しいこと辛いことがありますよね‥
それでもやっぱり、 け一こはコーヒーレディ業が大好きで、 パチンカー・スロッターなお客様との交流が大好きだから、 ずっとコーヒーレディをやっているんだなぁとしみじみ思ったりしたわけなのです
まとまりのない文章ですみません‥
なんだかふと、 先輩の話を思い出したので書いちゃいました
そして、 すべてを風邪のせいにして、 書き逃げしちゃいます
ε=ε=ε=(ノ≧ロ)ノ
今日もいちにちお疲れ様でした☆☆